プライバシーポリシー

遠藤拓弥(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、当社の提供するウェブサイト、スマートフォンアプリ(以下、「当社サービス」)の利用者(以下、「ユーザ」といいます)の個人情報の保護を推進いたします。

■ 取得する情報

■ 個人情報の管理

当社は、ユーザの個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

■ 個人情報の利用目的

■ 広告配信に関する情報

当社サービスは、広告配信について下記の外部サービスを利用しております。

■ 利用者動向の測定に関する情報

当社は、当社サービスの向上のため、Google社のGoogle Firebase、Google Firebase Crashlyticsを利用しての当社サービスの利用者動向の計測を行っています。データ取得のためにGoogle社が独自のIDを設定し、または既存のデバイスIDを読み取る場合があります。その際、Google社に対して、お客様が操作した内容やIPアドレスなどの情報を自動的に送信します。

■ 業務委託

当社は、当社サービスの提供に必要な一部の業務(例:カスタマーサポートなど)を、第三者に業務委託する場合があります。これにあたり、個人情報の全部または一部を当該業務委託先に預託することがあります。これらの業務委託先は、当社に代わって業務を遂行するために必要最低限の個人情報にのみアクセスし、委託業務の範囲を超えて個人情報を利用することはありません。

■ 個人情報の保管期間

当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な期間において保持・利用します。

■ 個人情報の第三者提供

■ 個人情報の確認、訂正、削除

■ 個人情報の利用停止等

当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。

ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

■ プライバシーポリシーの改定

当社は、プライバシーポリシーの内容を改定した場合、改定後のプライバシーポリシーは、当社ウェブサイトまたは当社サービス上に掲載します。法令上ユーザーの同意が必要となる内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

■ 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

■ 法令の遵守と見直し

当社は、個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

■ 裁判所の管轄

本ポリシーに関する法的紛争については、日本国に所在する東京地方裁判所を専属的合意管轄とします。

■ 正文とする言語

本ポリシーは、日本語を正文とします。本ポリシーを他の言語に翻訳したうえで公表している場合においても、当該他の言語の規定と日本語の規定とが矛盾する場合においては、日本語の規定が優先するものとします。

■ 制定・改定

2024年05月01日制定